2月も終盤になり入って国公立大学の入学試験が実施されました。
それにともない有名大学の2018年度試験問題も公開されてきています。
現在、新聞社では
「東京大学」「京都大学」「北海道大学」「東北大学」「名古屋大学」「大阪大学」「九州大学」、他一部地方大学
の問題が公開されているようです。
(日経、読売、毎日で確認しています。限定公開の可能性が高いのでリンクは貼りません)
管理人も早速問題を見てみました。
まだ多くを見たわけではありませんが、まずは「東京大学」「京都大学」の問題に触れたいとおもいます。
東京大学:
高い記述能力(説明能力)を求められる問題がそろっている、という印象です。
また、計算量も十分な難度を誇ります。
文科の第2問や第3問、理科の第1、2、4問がとっつきやすいかと思います。
京都大学:
共通問題には説明能力が求められるものがありますが、東大ほどではないでしょう。
計算はそこまで複雑にはなりません。
また、今年も明快な整数問題が出題されました。
なお、この2大学においては全問を解いて私的に解説する予定です。
中編はその他旧帝大の問題に触れる予定です。