2/25~26に東京大学と京都大学で2次試験が実施されました。
試験問題と予備校による解答解説は現在でも見ることができます。
管理人も数学を解いて解説記事を作っていますので後日公開します。
今回も込み入った解説はあまりなく片手間でしか計算できなかったので予備校の解答を見るのがましな気がします…
気の利いた補足説明が浮かんだら更新する可能性はあります。
余談ですが、今年は他の大学でも負けず劣らず骨のある問題が並びました。
気が向けば他のも作るかもしれません。
※リンク先はPDFファイルに直接つなげる予定です。
ファイルの文書はすべて「全問一覧」「全問解答例」「問題別の所感」の順に記述します。
また、共通の問題は解答例や所感も同一の内容にして作成しています。
※京都大学特色入試については大学で問題が公開されてから実際に解いたのちに別記事で公開します。